top of page
ブログ
ブログ
aprilbannister30
2024年6月25日読了時間: 1分
東京都電気工事工業組合練馬地区本部
今日は東京都電気工事工業組合練馬地区本部の第58回定期総会です。 頑張ってきます!
閲覧数:23回0件のコメント
aprilbannister30
2024年6月25日読了時間: 1分
まちかど防災訓練
石神井消防署の「まちかど防災訓練」。 今月も東京都電気工事工業組合練馬地区本部として感震ブレーカーと非常灯のついたシルバニアファミリー家を連れてお手伝いしてきました。 消化器で消火訓練をしているのは弊社事務を牛耳っている垣渕さんとそのご主人。 夫婦の共同作業で消火‼️
閲覧数:3回0件のコメント
aprilbannister30
2024年6月25日読了時間: 1分
第35回電気工事業全国大会
第35回電気工事業全国大会と優良事業工組に出展した東京都の感震ブレーカーと非常灯
閲覧数:4回0件のコメント
aprilbannister30
2024年6月25日読了時間: 1分
都立公園 防災庭園灯調査
都立公園の防災庭園灯調査。 常用電源停電後14時間点灯可能なバッテリーを背負ってる。
閲覧数:0回0件のコメント
aprilbannister30
2023年9月11日読了時間: 1分
練馬区の防災フェスタ
今日は練馬区の防災フェスタに練馬地区本部が参加しました。 NHKさんも牧野冨太郎先生繋がりで「らんまん」引っ提げて参加。 でも、、、アッツー(汗)
閲覧数:23回0件のコメント
aprilbannister30
2023年9月11日読了時間: 1分
三菱電機暮らしと設備の総合展
岩崎弥太郎翁から受け継がれた伝統が、 今だに未来に向かって動いています。 青空照明「みそら」は感動‼️
閲覧数:9回0件のコメント
aprilbannister30
2023年9月11日読了時間: 1分
第42回世田谷通り共和会サマーフェスティバル
今日は第42回世田谷通り共和会サマーフェスティバルにお邪魔しています。 こちらで感震ブレーカーと非常灯のデモンストレーションのお手伝いします。 皆さん用意に大忙し。
閲覧数:7回0件のコメント
aprilbannister30
2023年9月11日読了時間: 1分
危ない!
ドローンのバッテリー。 同じ物だけど充電しっぱなしだとこうなるんだ。 火が出るところだったのかも。怖っ
閲覧数:5回0件のコメント
aprilbannister30
2023年9月11日読了時間: 1分
横網公園の慰霊堂
横網公園の慰霊堂。 関東大震災から100年。 火災の原因はカマドや七輪から電気に移行し阪神淡路大震災の火災へ。
閲覧数:5回0件のコメント
aprilbannister30
2023年9月11日読了時間: 1分
三和電気計器(株)の7レンジ式デジタル絶縁抵抗計
イチオシ‼️ 三和電気計器(株)の7レンジ式デジタル絶縁抵抗計。 名刺と比べてもこの大きさ。 ちなみに校正書類なども当然付けました。 弊社各員携帯計器として活躍期待してます!
閲覧数:9回0件のコメント
aprilbannister30
2023年9月11日読了時間: 1分
スパイダーリフト
室内用高所作業車スパイダーリフトの搬入。 2台で稼働させました。 作業が早いだけではなく安全。 #ケーティーマシナリー(株)
閲覧数:15回0件のコメント
aprilbannister30
2023年9月11日読了時間: 1分
上野公園内施設のエアコン取替
今日は上野公園内施設のエアコン取替。 何年もエアコン使えなかったようです。 メンテナンスの皆さん、今日から涼しい所で休んで下さい。
閲覧数:7回0件のコメント
aprilbannister30
2023年9月11日読了時間: 1分
お盆
お盆、廻らない寿司(太呂寿司)で先代を送りました(笑) 言い忘れました。 お盆は精進料理なんですけどね。 みんなで集まったので…って、言い訳がましい(笑)
閲覧数:6回0件のコメント
aprilbannister30
2023年9月11日読了時間: 1分
講習会
東京都電気工事工業組合主催の第二種電気工事士(上期)技能試験受験準備講習会の出向してきました。 思った以上の出来に驚きました。
閲覧数:6回0件のコメント
bottom of page